2022-05-02 振り返り
前回:2022-05-01 振り返り
寝る前やること
明日の天気確認
↑2022-05-02に書く
/icons/hr.icon
↓2022-05-03に書く
laptopでやる
今日は試しにスマホで振り返りしてみる
ちょっと文字入力が遅いのは難点
PCでしか実装していないコマンドが2つあった
実装すれば問題ない
それ以外は特に問題なさそう
昨日の振り返り
Calendarを上から順に見て思いを馳せる
5minタイマーをセットしてからやる
他に見るもの
/takker-memex/日刊記録sheet 2022-05-02
/takker/2022-05-02
時間があればやったこととか書く
井戸端の閲覧・編集しすぎ
この日はやけに人が多かった
止められなくてもいいからタイマーをかけるのできなかったのか?
まだ習慣化していないということか
どのタイミングでタイマーのことを思い出せたら習慣化できそうかな
時間を溶かした後なら思い出せるが、遅すぎる
やっている途中に思い出せたら強いが、方法がわからない
やり始めで思い出すトリガーが起動すればいい?
どうやって?
✅@2022-05-04/05 雲取山山行の夕食検討とかで部員がコメントくれている
うれしいtakker.icon*3
06:03:45 終了
やること整理
1. 5分タイマーをかける
タイマーをセットしたら、やることを整理することだけで頭をいっぱいにする
他のことはしない
06:04:53 開始
2. 今日やることを/takker-memex/日刊記録sheet 2022-05-03に貼り付ける
3. 今日やることをtask lineにする
あ、takker99/takker-scheduler/mobileのほうにはこれを作るコマンドを入れていなかったんだった
これはlaptopでやろう
4. 2022-05-03 振り返りを作る
これもlaptopじゃないと面倒
これ以降はタイマーが鳴ったら中断する
5. やり残したこと・今週やることを/takker-memex/日刊記録sheet 2022-05-03に貼り付ける
6. やり残したことをいつやるか決める
7. 今週やることから今日やることを選ぶ
06:10:39 これのやり始めで中断
(推奨事項)今週やることを全て今週中のどこかの日に入れるか来週以降にずらすかする
6-7は順不同
#2022-05-03 05:57:39
#2022-05-02 06:23:11